生活の知恵拝見!「くらしの便利ノート」
「ベビーパウダー・オイル活用術」
読者の皆さんから寄せられた、生活の知恵を紹介するコーナー「くらしの便利ノート」。今回のテーマは「ベビーパウダー・オイル活用術」です。
◎耳そうじのときにオイルを活用
うちではベビーオイルを耳掃除に使っています。綿棒から垂れない程度に付けて、綿棒を耳の中でじっとさせてから掃除すると、オイルでふやけた耳あかが取りやすくなります。(坪生町・32歳)
◎少量をはたいて靴擦れを防止
初めての靴やヒールの高い靴、長時間歩く時の靴などの、足に当たりやすい箇所に軽くベビーパウダーをはたいておくと靴擦れ防止になります。ただし、付け過ぎに注意してください。(花園町・36歳)
◎制汗パウダーのほかファンデーションにも
私は人よりずっと汗っかきなので、夏はベビーパウダーが、制汗パウダーとして欠かせません。きめが細かいので、夏が終わってもファンデーションとして重宝しています。(大谷台・62歳)
◎水遊び用品を片づける際のカビ予防に
浮き輪やビーチボール、家庭用プールなどを洗って干した後に、ベビーパウダーを乾いた布に振りかけ、むらなく拭いておくとカビ予防になります。(西桜町・37歳)
◎アクセサリーの絡まり解消
ベビーパウダーは、アクセサリーの鎖が絡まった時に振って、ほどくのに使っています。ベビーオイルは、ばんそうこうを剝がす時に塗ると、剝がしやすくなりますよ。(新市町相方・44歳)
◎開けにくくなった戸の開閉をスムーズに
音が鳴って、開けにくかった網戸。レールにベビーオイルを垂らしたところ、音が静かになり、スムーズに開け閉めできるようになりました。(草戸町・33歳)
◎オイルは水あか掃除にパウダーは靴の除湿にも
ベビーオイルを少量キッチンペーパーに含ませ、蛇口の水あか掃除に。水をはじいてツヤも出てぴかぴかになります。また、ベビーパウダーは布袋に入れて靴の中に入れると、匂いや湿気をとってくれます。(西深津町・32歳)
◎乾いた髪に使えるヘアオイルとして
髪を整えるためにベビーオイルを使います。乾いた髪にも使えて、しっとりしますよ。(駅家町弥生ケ丘・47歳)
◎風呂上りでもよくとれる体の汚れ落としの裏技
ベビーオイルをコットンにたっぷり付けて、肘、膝、くるぶし、首の後ろなどを拭くと、お風呂の後でも体の汚れが面白いくらいにとれます。(曙町・40歳)
(「リビングふくやま」2021年11月26日号掲載)