福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!
福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com
福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com
リビングふくやま 2024年12月13日号|福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com
※次回発行は12月27日号(ネット新聞は26日アップ)です

福山市のテイクアウトデリバリー最新情報
さかなをたべよう!キャンペーン
リビングカルチャー倶楽部|福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com

新着トピックス

 


  ↓facebookはコチラ


このコラムは、毎月2回、私たちの大切な歯について、土屋歯科医院理事長・土屋浩昭先生に伺っています。 | 福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!

土屋先生の噛めるはな歯(し) vol.163

Q:お歯黒について、なぜ始まったのか、どのような効果があるのか、教えてください。

 
A: お歯黒とは女性が歯を黒く染めるもので、明治初期まで続いていた風習です。お歯黒の起源は、日本古来からあったという説や南方民族が持ってきたという説、インドから大陸、朝鮮を経て日本に伝わったという説があります。
 お歯黒にはいろいろな意義がありましたが、江戸時代においては「既婚」の印で、白い歯を染めて、「二夫にまみえず」という誓いの意味合いがありました。また、日本固有の木でできた義歯(木床義歯)にも、お歯黒が施されたものがあります。
 大正時代には、お歯黒を施した陶歯も作られていました。それ以上に、お歯黒を施すと虫歯になりにくいということが経験的に分かっており、日本の歴史上で長きにわたり、虫歯予防に寄与していました。
 次回は、お歯黒の虫歯予防効果などについて、お話しする予定です。
 

 

土屋浩昭先生
 
【この記事の問い合わせ】
土屋歯科医院 御船町1-12-6
TEL:084(931)5701

※このコラムは、私たちの大切な歯について、土屋歯科医院理事長・土屋浩昭先生に伺っています。毎月2回掲載。
(「リビングふくやま」2015年9月12日号掲載)
COPYRIGHT FUKUYAMA LIVING SHINBUNSHA ALL RIGHT RESERVED.

Produce : WATARI Developed : Netprompt