夏休み、「毎日、子どものお昼ごはんを作るのが大変」「暑いからなるべく火を使いたくない」…。そんな方、多いのでは? そこで、電子レンジを使った簡単ランチを、本紙コラムでおなじみのくどせかずえさんに教えていただきました。“切る・おろす・入れる”だけ、しかも洗い物も少なくて済む、簡単・時短・レンチンランチ、あなたもぜひ作ってみませんか。
スパイシーソース焼きそば
レンジから出したら、よく混ぜるのがコツ
材料〈1人分〉
・豚薄切り肉(ひと口大)…25g
・キャベツ(短冊切り)…35g
・玉ねぎ(薄切り)…1/8個
・ニンジン(薄切り)…15g
・焼きそばの麺…1玉
・酒…小さじ1
・焼きそばソース
…大さじ2〜2.5(約35〜40g)
・カレー粉、クミンなどのスパイス…少々
・塩、コショウ…少々
・かつお節、青のり、紅ショウガ…各適宜
作り方
【1】材料をそれぞれカッコのように切る。焼きそばの麺は袋の上からもんで、ほぐしておく
【2】耐熱容器に麺を入れて酒・ソースをかけ、スパイスをふり、キャベツ→玉ネギ→ニンジンの順に重ね、豚肉を広げてのせる(下写真)
【3】【2】にラップをふんわりとかけて、600Wの電子レンジで約3分加熱する(豚肉や野菜に火が通っているか確認を。通っていないようなら、様子を見ながら少しずつ加熱する)
【4】【3】の容器を取り出してよく混ぜ、塩・コショウで味を調え、かつお節、青のり、紅ショウガをのせる
*ポイント*
あらかじめ麺をほぐしておくと、後から混ぜやすいです。手順【2】の際、豚肉に確実に火を通すために、必ず重ならないように広げてのせてくださいね。スパイスなしのソース焼きそばもおいしいですよ。
そぼろ丼
野菜や温泉卵をプラスして彩りもボリュームも満点
材料〈1人分〉
・合いびき肉…80g
〔A〕しょうゆ…大さじ1/2
〔A〕酒…小さじ1
〔A〕本みりん…小さじ1
〔A〕三温糖…小さじ1
〔A〕すりおろしショウガ…少々
・ご飯…1膳
・温泉卵、キュウリ(せんぎり)、ミニトマト、
フリルレタス、粉チーズなど…各適宜
作り方
【1】耐熱容器に合いびき肉をほぐしながら入れ、〔A〕を加えて混ぜる
【2】【1】にラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで1分30秒〜2分加熱する
【3】【2】の容器を取り出して、スプーンの背でひき肉をつぶすように、出ている汁気ごと一緒に混ぜる(ひき肉が固まっている所は、きちんと加熱できているか確認を。加熱が不十分なようなら、様子を見ながら数秒ずつ再加熱)
【4】丼にご飯をよそい、【3】と野菜や温泉卵などのトッピングを、彩りよく盛り付ける
*ポイント*
冷蔵庫から取り出したばかりのひき肉で作る場合は、加熱時間を少し長めにしてくださいね。
カレーうどん
さつま揚げから出るおだしも味の決め手
材料〈1人分〉
・冷凍うどん…1玉
・さつま揚げ(短冊切り)…1枚(約25g)
〔A〕すりおろし玉ネギ…大さじ2弱(約30g)
〔A〕すりおろしニンジン…大さじ2弱(約30g)
〔A〕カレールー…1かけ(20g)
〔A〕めんつゆ(5倍濃縮を原液で)…大さじ1/2
〔A〕水…100cc
・三つ葉、かつお節など…各適宜
作り方
【1】水でサッと濡らした冷凍うどんを耐熱容器に入れ、ふたをして(なければラップでも可)、700Wの電子レンジで2分30秒加熱。加熱後、容器を取り出して水を切る
【2】【1】に切ったさつま揚げ、〔A〕を入れ(下写真)、再度ふたをして700Wの電子レンジで2分30秒加熱後、容器を取り出してよく混ぜる
【3】【2】を丼に移し、三つ葉、かつお節をのせる
*ポイント*
玉ネギ、ニンジンはすりおしたものの分量です。カレールーが辛い場合は、玉ネギ、ニンジンの量を少し増やしてみてください。このレシピでは、だしの出るさつま揚げを使っていますが、薄揚げに変えてもおいしいですよ。
【レンジ加熱の注意点】
★加熱後、容器を取り出すときはとても熱くなっているので、鍋つかみやふきんを使ってやけどしないように
★ラップやふたを外すときも、熱い蒸気が出ることがあるので気を付けて
★均一に加熱できるように、具材は平らに広げて並べる
★表記の加熱時間は目安です。火の通り具合など様子を見ながら調節してください
くどせ かずえ
フードコーディネーター(食の商品開発)、ジュニア野菜ソムリエ。冷蔵庫の中身とにらめっこしながら毎日の料理を考えるのが趣味の市内在住ミセス。アイデア料理が得意
(「リビングふくやま」2015年8月1日号掲載)