くどせさんちのHappyレシピ
「さんま寿司」
秋を代表する魚サンマ。今回は、旬の季節だからこそ手に入る新鮮なサンマで作るお寿司を紹介します。
材料〈2本分〉
・生サンマ(刺し身用)…2匹
・塩…適量
〔A〕酢…150cc
〔A〕昆布…10g
〔A〕砂糖…大3
〔A〕塩…小1/3
・ご飯(硬めに炊いたもの)…400g
〔B〕寿司酢…60〜90cc(お好みで量を加減してください)
〔B〕ショウガ汁(お好みで)… 少々
〔B〕白ゴマ…大1/2
作り方
【1】サンマは3枚に下ろし、腹骨をそいで皮をむき、塩を振って15分ほど置く
【2】バットなど平たい容器に〔A〕を入れ、よく混ぜておく
【3】【1】をサッと水で洗い、キッチンペーパーで水気をふき取り、【2】に身を下にして浸ける。ラップを落としぶたのように密着させ、1時間〜半日、冷蔵庫に入れておく
【4】ご飯に〔B〕を加えてさっと混ぜ、半量をラップの上に棒状に乗せて形を作り、【3】のサンマを2枚乗せて、ラップできつめに包む
【5】【4】を冷蔵庫に15分ほど入れ、なじませたら出来上がり。適当な大きさに切り分け、しょうゆなどを付けてどうぞ
ひとことコメント
お刺し身用の新鮮なサンマが手に入ったら、ぜひ作ってみてください。少々形が崩れても大丈夫。味はバッチリです。ご飯と合わせず、そのまま“しめサンマ”でもおいしいですよ。中骨は小麦粉を付けて、中温の油でカラッと揚げて塩を振り、骨せんべいにすると、おやつやおつまみになります。
くどせ かずえ
フードコーディネーター(食の商品開発)取得。冷蔵庫の中身とにらめっこしながら毎日の料理を考えるのが趣味の市内在住ミセス。アイデア料理が得意
(「リビングふくやま」2008年10月4日号掲載)