福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!
福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com
福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com
リビングふくやま 2024年12月13日号|福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com
※次回発行は12月27日号(ネット新聞は26日アップ)です

福山市のテイクアウトデリバリー最新情報
さかなをたべよう!キャンペーン
リビングカルチャー倶楽部|福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!|リビングふくやま.com

新着トピックス

 


  ↓facebookはコチラ


暑さが厳しくなり食欲も落ちるこの季節、夏バテや疲れを癒やしてくれるお酢料理はいかが。「リビングふくやま」2012年7月7日号掲載 カンタン&ヘルシー!「酢っきりレシピ」 | 福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!
  暑さが厳しくなり食欲も落ちるこの季節、夏バテや疲れを癒やしてくれるお酢料理はいかが。
 

ご飯にもパンにも合うさっぱり味のおかず

「豚肉のサワーマスタード焼き」

材料〈2人分〉

・豚肉…4枚(約200g)※今回はしょうが焼き用を使用。筋切りをしておく
・玉ネギ…1個
〔A〕穀物酢…大さじ2
〔A〕しょうゆ…大さじ2
〔A〕酒…大さじ1
〔A〕マスタード…大さじ1
〔A〕はちみつ…大さじ1
〔A〕すりおろしにんにく…少々
・塩、黒こしょう…適量
・サラダ油…適量
【トッピング】ルッコラ・ミニトマト・ラディッシュ・ホールコーン・ゆでオクラ・サラダバーネットなど 適量

作り方

【1】玉ネギは薄切りにしておく。〔A〕は合わせておく。
【2】熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火〜強火で豚肉を色が変わるまで焼き、端に玉ネギを加えて炒め、〔A〕を加えておいしそうに絡むまで加熱。最後に塩、黒こしょうで味を調えて出来上がり。

くどせさん’sアドバイス

豚肉を焼いてドレッシングのような調味液で味つけした、さっぱり味のおかずです。使用する豚肉の部位によって、さっぱり度は変わります。ご飯だけでなくパンにも合いますよ。
 

お口直しにぴったりのカンタンデザート

「りんごとお酢のグラニテ」

材料〈約4人分〉

・りんご100%ストレートジュース…1缶(195cc)
・りんご果汁入り黒酢(濃縮タイプのドリンク用)…大さじ3
【トッピング】ミントの葉(適量)

作り方

【1】保存容器などにりんごジュースと黒酢を入れて混ぜ、フタをして冷凍庫で冷やし固める。
【2】固まったらスプーンなどでガリガリ削って、デザートカップに入れ、ミントの葉をのせる。

くどせさん’sアドバイス

デザートカップやスプーンも冷やしておくと暑い日も溶けにくくなります。甘さを出したい時は、はちみつなどを加えてよく混ぜ、調節してください。
 

えびのピンクとアボカドのグリーンが爽やかな一品

「えびとアボカドのたっぷり大葉酢みそ和え」

材料〈4人分〉

・無頭えび…12尾
・アボカド…1個
・酒…少々
〔A〕白みそ…50g
〔A〕三温糖…20g
〔A〕穀物酢…大さじ2
・大葉…8枚
・大葉(トッピング用)…2枚

作り方

【1】えびは殻をむいて背ワタを取り、酒をかけてしばらくおいてからさっとゆでておく。
【2】アボカドは縦半分に包丁を入れ、種に刃が当たったらぐるりと一周刃を入れる。アボカド を両手に持ち、切り込みに沿ってねじりながら身を2つに分ける。種の中央に包丁の刃元(手元側の角部分)を刺し、ねじって取り出す。手で皮をむいて食べやすい大きさに切る。
【3】ボウルに〔A〕を合わせ、【1】を加えて全体に酢みそが行き渡ったら、ざっくり切った大葉8枚を加えてさっくり混ぜる(大葉1枚を6等分ぐらいの大きさ)。
【4】器に【3】を盛り、千切りにしたトッピング用の大葉をのせる。

くどせさん’sアドバイス

混ぜる大葉(8枚)は大きめに切った方が存在感があっておいしさが増します。大葉は使う直前に切る方が香りが良く色がキレイです。ワカメを加えるのもオススメ。酢みその酸味・甘味は、お好みで調節してくださいね。
 

カリカリの食感が楽しい

「青梅のらっきょう酢漬け」

材料

・青梅…適量
・らっきょう酢…適量
・インスタントコーヒーなどの空き瓶

作り方

【1】瓶は煮沸消毒をしておく。
【2】青梅は洗って水気を取り、ヘタを取る。
【3】瓶に2を入れて、らっきょう酢が青梅にかぶるくらいまで注ぐ。
【4】フタをして涼しい場所に保存しておく。

くどせさん’sアドバイス

1カ月ごろから食べられるみたいですが、私は半年ほど置きます。同じ方法でゴーヤや夏野菜を漬ければ、和風の簡単ピクルスとして楽しめますよ。
 

くどせ かずえ

フードコーディネーター(食の商品開発)取得。冷蔵庫の中身とにらめっこしながら毎日の料理を考えるのが趣味の市内在住ミセス。アイデア料理が得意
 
(「リビングふくやま」2012年7月7日号掲載)
 
COPYRIGHT FUKUYAMA LIVING SHINBUNSHA ALL RIGHT RESERVED.

Produce : WATARI Developed : Netprompt