「リビング 通信制高校・サポート校 合同個別相談会」10/15(日)開催
多彩な校風や特色を持つ学校が、一つの会場に集合!
主催/福山リビング新聞社 会場/備後地域地場産業振興センター
不登校などで、高校進学や転入・編入を望んでいる中高生、高校中退者、そしてお子さんの学びや進路のことで悩んでいる親御さん、福山リビング新聞社では10月15日(日)、5回目となる「リビング通信制高校・サポート校 合同個別相談会」を開催します。
さまざまな校風や特色を持つ5校が一つの会場に集います
学びのスタイルが多様化し、近年、注目を集めている通信制高校・サポート校。一人一人に寄り添ってくれる、実践的な知識が習得でき進路選択に役立つ─と、入学を希望する生徒も年々増えています。
「各校の特色がよく分かった」「気になっていたことが聞けた」「合同だから参加しやすい」とこれまでも大好評だったこの相談会。今回もさまざまな校風や特色を持つ5校(下)が参加します。
当日はまず各校セミナーを聞いて、気になる学校があれば、個別相談でさらに詳しく聞いてみることができます。不安に思うことや知りたいことを直接相談できるチャンスです。
自分らしく居られる環境に出会うため。申し込みは下記応募フォームから
「集団生活になじめない」「今の学校、自分に合わないかも」と思い悩んでいる中高生、高校中退者、そして保護者の方、まずはこの相談会へ。「夢を追うことを諦めることなく、自分らしく学べる新しい環境」「自分らしく過ごせる場所」に出会うための一歩を踏み出しませんか。
申し込みは下記応募フォームから。電話でもOKです。参加無料。
参加者の声
●各校の個性を比較することができて、分かりやすかったです。
●いろいろな通信制の高校があることが分かり、勉強になりました。
●在校生の声を聞けたのが良かったです。
●一度にいろいろな学校の説明を聞くことができて助かりました。子どもが興味を持った学校に個別に相談します。
●学校紹介がとても参考になりました。
●資料をいろいろもらえて助かります。
●生徒さんの生の声が聞けたのが、良かったです。
●今、子どもは中2ですが、選択肢の一つにしたいと思います。次は子どもと一緒に参加したいと思います。
●通信制のことが詳しく分かりました。
●丁寧な説明で良かったです。
●次に向けての希望が持てました。ありがとうございました。
●学校の特徴や特性などを、いっぺんに知ることがができて良かったです。
●個別ブースで直接お話が聞けて良かったです。
●いろいろな学校の校風が聞けて、本人も親も安心しました。
【参加校】 順不同
■学校法人喜田学園 東林館高等学校
■学校法人佐藤学園 ヒューマンキャンパス 高等学校福山学習センター
■colors高等学院/明蓬館SNEC広島・福山
■希望高等学園福山校
■トライ式高等学院福山キャンパス
開催要項
■開催日 2023年10月15日(日) 10:30〜16:00
1部:10:30〜13:00 2部:13:30〜16:00
※2部入れ替え制 ※要事前申し込み ※途中入退場自由
■定 員 第1部80人・第2部80人 合計160人(1組4人まで) ※先着順に受付
■会 場 備後地域地場産業振興センター大・中会議室(東深津町3-2-13)
■参加費 無料
■主 催 福山リビング新聞社
■対 象 不登校などで、高校進学や転入・編入を望む中高生、高校中退者、およびその保護者
定員になり次第締切
■後援
広島県教育委員会/福山市教育委員会/府中市教育委員会/井原市教育委員会/尾道市教育委員会/笠岡市教育委員会/三原市教育委員会
【応募方法】
応募フォームに、必要事項をもれなく記入し、応募してください
【個人情報の取扱い】
応募いただいた内容は、実行委員会にて適切に管理します。原則として、イベントのみに使用し、それ以外の目的には利用しません。また、個人情報を業務委託先以外の第三者に開示することはありません。
(「リビングふくやま」2023年9月15日号掲載)
問い合わせは福山リビング新聞社へ TEL:084(926)4526
午前9時〜午後6時、土曜・日曜、祝日休み