尾道市
尾道 まちなか文化交流館「Bank」がオープンしました
トピック
5月1日に尾道市重要文化財「旧三井住友銀行尾道支店」を改修した「まちなか文化交流館」(愛称・Bank)がオープンしました。
当日は文化財講座「旧三井住友銀行尾道支店と尾道の近代建築」と題して。三浦正幸さん(広島大学名誉教授)の講演会も開催されました。
ここは昭和13年(1938年)の建築、鉄筋コンクリート造り、地上3階、地下1階(金庫室)の昭和モダン建築の先駆けとのことで、当初は人造石の外観で縦長窓の多用が戦前前までの建築の特徴だそうです。
1階は交流スペースとして、休憩や講演会・作品展などに活用されるそうです。
3階吹き抜け構造で天井の10メートルほどの高さに当初のガラス窓がモダンです。
高い天井とおしゃれな照明は圧巻です。」
館内の入場は無料。
黒御影石のカウンターなど当時の面影も残され、市内の観光案内等のパンフレットなども置かれています。
今後2階・3階も各種機能が入り、文化芸術の拠点となる予定です。
1階の本格使用開始は7月1日からだそうですが、ぜひ訪れてほしい素敵な空間です。
まちなか文化交流館
尾道市土堂1−8−3
開館時間 :10:00~18:00 休館日:水曜日・12月29日〜1月3日
問い合わせ先
尾道市役所 文化振興課文化振興係
☎:0848-20-7514 FAX:0848-37-2377
メール:bunka@city.onomichi.hiroshima.jp
地域特派員nao/2023年5月1日